東日本大震災から9年以上が経ちました。
地元のひとの 遺族のかたの そっとしておいてほしいという声と
地元のひとの 遺族のかたの 忘れられるのがなによりもこわいから とにかく写して伝えてほしい という声。
この9年間、そのはざまでずっと悩んで悩んで揺れつづけていました。
どうしたらいいのか どちらを選んだらいいのか
そこに答えはないし これからも出ないとおもいます。
どんなに心を砕いてもおいつけないかなしみがある。
それでも 知ってしまった者の責任として
こういう現実がある、
こういう心情を知った、
そして自分になにができる、
それは かなしみからもよろこびからも目をそらさず 向き合うことでした。
いま過ぎていったいま を つかまえるには 写真を撮るしかなかった。
変わったもの 変わらないもの 変えてゆかなければならないもの。
この9年でみてきたもの きいてきたもの 東北のひとたちの生の声。
もう9年。まだ 9年。 これから、ここから。
この9年間を 決してわすれないために
そしてまだ終わっていないことを 写真と言葉で 届けます。
写真家 石井麻木が 2011年 東日本大震災直後から毎月通い写しつづけてきた東北の現在までを 写真とことばで届ける写真展。
総来場者数は90,000人を超えました。
たくさんのご来場ありがとうございます。
今後も可能な限り各地へ運びつづけます。
あの日からの精一杯の手紙を受けとっていただけますように。
2021
1/24ー 2/7 @ 東京 新宿 こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ
2020
10/31〜12/16 【石井麻木スライド写真展ライブハウスツアー2020】開催
※3月〜10月に各地で予定していた写真展は新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止
1/27ー 2/9 @ 東京 新宿 こくみん共済coopホール(全労済ホール)/スペース・ゼロ
2019
10/9-10/21 @ 熊本 トヨタカローラ熊本(株) 東バイパス店
9/25-9/30 @ 岐阜 アクティブG 2階 Gストリート(JR岐阜駅直結)
9/21 @ 福島 南相馬 【騎馬武者ロックフェス2019】
5/11 @ 兵庫 神戸空港島多目的広場 【COMING KOBE19】
2/4ー 2/16 @ 東京 新宿 全労済ホール/スペース・ゼロ
2018
11/14 ー 11/18 @ 兵庫 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
9/19 ー 9/24 @ 岩手 クロステラス盛岡
7/13 ー 7/17 @ 札幌 アートスペース201
5/11 ー 5/12 @ 大阪 心斎橋SUN HALL
3/13 @ 東京 渋谷 伝承ホール6F
2/18 ー 2/25 @ 兵庫 姫路 コワーキングスペース SHARES
2017
12/8 ー 12/10 @ 福島 喜多方大和川酒蔵北方風土館
10/28 @ 栃木 国際TBC 高等専修学校
10/16 ー 10/21 @ 宮崎 Sound Garage Monster
9/15 ー9/18 @ 大阪 心斎橋ギャラリー Carta Bianca
8/6 @ 広島 BLUELIVE 広島
6/24 @ 京都 NHK 京都教室
6/7 ー 6/13 @ 岩手 盛岡LiRiO会館ギャラリー
4/14 ー 4/19 @ 福岡 紺屋2023 konya-gallery
3/3 ー 3/13 @ 福島 福島空港ターミナル
1/27 ー 2/5 @ 東京 新宿全労済ホール
1/2 ー 1/6 @ 広島 広島 CLUB QUATTRO
2016
6/1 ー 6/30 @ 鹿児島 アミュプラザ鹿児島プレミアム館
3/16 ー 3/20 @ 名古屋 NHK名古屋センタービル
1/15 ー 1/24 @ 東京 新宿全労済ホール
2015
7/12 ー 7/16 @ 東京 代官山 gallery 懐美館
6/27 ー 7/2 @ 東京 新宿全労済ホール
5/20 ー 6/3 @ 名古屋 spacio rita
4/21 ー 5/9 @ 名古屋 spacio rita
4/3 ー 4/29 @ 宮城 タワーレコード仙台
3/6 ー 3/31 @ 大阪 梅田NU 茶屋町
2014
11/7 ー 11/24 @ 東京 タワーレコード渋谷 Space HACHIKAI
10/15 ー 10/26 @ 宮城 仙台駅前ビル E Beans
9/20 ー 10/5 @ 福島 郡山駅前ビルMOLTI
3/21 ー 3/31 @ 大阪 梅田NU 茶屋町
2012
3/1 ー 3/31 @ 大阪 梅田NU 茶屋町